初心者ライダー旅日記

バイク初心者・キャンプ初心者・長旅も初心者…。初心者尽くしライダーの日本一周ツーリング奮闘記!

2021/05/28

40日目。

本日の走行ルートはこちら。
今日はGPSのせいか、走行ログがガバガバでひどいな。


今回からブログにかける時間の削減のため、最初のルート説明を省略します。
申し訳ない。

昨日宿泊した、中瀬草原キャンプ場からスタート。
夜、全くもって誰もいないのは少し怖く感じるところもあったけど、すごく静かに過ごすことができて大満足。


キャンプ場の朝。
キャンプは朝の清々しい景色も楽しみの一つ。


岬だけあって風が強く、撤収にやや手間取る。
9時頃に準備完了しキャンプ場出発。
テントが風で飛ばされそうになって大変だった。


まずは国道204号線を東に走り、佐賀方面へ。
そして、佐賀県の標識を発見。
こんにちは佐賀! そしてさよなら長崎!
長崎はリベンジしたいところがいっぱいあるから、また来たいなあ。

とりあえず大した走行プランは考えていないので、海沿いに沿って走る。
七ツ釜という展望スポットに向かう途中、波戸岬に寄って休憩。


長崎もきれいだったけど、佐賀も海の綺麗さでは負けてない。


波戸岬と、海中展望塔。
牡蠣小屋みたいなところであわび食べたら、展望塔の50円引きクーポンもらったから、寄ってみることにした。


うーん…。きれいだけど、房総で見たのとあんまり変わんないな。


波戸岬も絶景というほどのところはなかったので今度は七ツ釜へ。

1時間ほど走って、七ツ釜園地に到着。
七ツ釜園地は国定公園に指定されている。


このような洞窟が7つもあるから七ツ釜と呼ばれるんだって。
それにしても海が真っ青で、カナヅチなのに飛び込みたいくらい。


柱状節理がくっきり。
柱状節理は、溶岩が冷えていくときに五角形とか六角形の柱上の割れ目ができて、それが地表に隆起して現れたものなんだって。


象の鼻。
そう言われれば…そう見えるかもしれない…。


園地は動植物の宝庫。
アオダイショウかな。公園内では3匹近くヘビに遭遇。


尻尾に触ると慌てて逃げていってしまった。
うかつに触ろうとすると、おとなしいヘビでも噛まれるらしい。
ヘビの牙はネズミとかの雑菌が付いてる可能性があるから、毒がなくても噛まれると危険なんだって。
あと、こういう藪が多いところはマムシがいそうでちょっと怖い。いまも年間10人近くの方がマムシに噛まれて亡くなっているんだとか。


今度は山を降りていって唐津市に到着。
有名な虹ノ松原を見に行くことに。

駐車場がわからず、松原を2往復、3往復してようやく駐車。
わかりづらいんじゃい!


日本三大松原に数えられる虹の松原は、 約400年前に、初代唐津藩主 寺沢志摩守が防風・防潮のため、海岸線の 砂丘クロマツを植林したのが始まりとされています。
今日では、クロマツを中心に約100万本もの松が生い茂る 日本一の松原を形成しています(案内板の原文ママ)
写真からテキストを抽出できるGoogleレンズが有能すぎる。



浜辺に出てみたけど、とくに何もない…と思いきや謎のオブジェが。
だれだお前は!?


今日はなんだか疲れてしまったので、まだお昼過ぎだけど近くの宿を見つけたら早めにチェックイン。
最近ゲストハウスばっかりだったから、疲れたのかな。


荷物を運んだら、まずは七ツ釜園地でかいた汗を流しに風呂へ。昨日もキャンプで風呂に入ってなかったしね。
最近はシャワーばっかりだったから、だいぶ久しぶりの風呂。


ヒャッハー!! 風呂だぁー!!
日帰りツーリングではよく銭湯に行ってたんだけど、旅の間は面倒であまり行ってない。
身体洗った後に、またヘルメット被ったりバイクのジャケット着るのがどうも面倒で。


他の宿泊者もまだいなかったからのんびり湯に浸かってさっぱり。
今日はカロリーメイトとアワビくらいしか食ってなかったので、夜はがっつり佐賀牛を食べに行く。


肉ダイニング&バル カルネスタさん。


佐賀牛ステーキ丼。と我慢できずレモンサワー。
鉄板ステーキを食べたかったのだが、夜は酒が中心みたいでやってなかった。でもステーキ丼もうまい。
熊本の赤牛丼は赤身が多くてさっぱりしたお肉だったけど、佐賀牛は脂の甘みが感じられるお肉だった。


夕食の後は、スーパーで買い出しやら洗濯したら今日はおしまい。
明日はいよいよ関門トンネルを渡って、本土に帰還します!

ではまた明日。


本日の支出